-
Herb Tea Jupiter Blend 30g
¥600
40%OFF
40%OFF
SOLD OUT
Herb Tea Jupiter Blend 30g ホーリーバジル(国産・沖縄産) 月桃(沖縄産)、 モリンガ(沖縄産)、 チョウメイソウ(沖縄産)、 琉球ヨモギ(沖縄産) 木星をイメージしたブレンド。 心も身体も落ち着かせて、 地に足をつけていきたい時にオススメです。 フランキンセンスjupiter blendを焚きながら一緒に飲むのがLPJイチオシです♪♪ 木曜日に飲むのもオススメです。 美味しい飲み方 カップ一杯分 約2gくらいをお茶パックに入れる、 もしくはティーポットに入れてお湯を注いでください。 2分くらい蒸らすと美味しくいただけます。
-
台湾茶Specialセット 15g × 4種
¥5,500
SOLD OUT
LPJ厳選の台湾茶4種 Specialセットです。 大禹嶺高冷茶15g 春茶 大禹嶺高冷茶15g 冬茶 蜜香紅烏龍 貴妃茶 (台湾茶 梨山) 15g 木柵正欉鉄観音茶 (木柵鉄観音茶) 15g
-
ORGANIC CACAO NIBS カメルーン産
¥1,000
SOLD OUT
ORGANIC CACAO NIBS カメルーン産 100g LPJの赤尾和紀が焙煎を担当、 皮むき担当は海喜(5歳). ファミリーで作るカカオニブ そのままでもすごく美味しいし ハチミツや甜菜糖に混ぜても美味。 エネルギー満タンで、食べると元気が出てきます! Bean to Bar chocolateにチャレンジなんかも良いかもしれません♪
-
キャンドルポット うるま陶器
¥6,000
SOLD OUT
うるま陶器 キャンドルポット そのままでも美しいですが、 夜にキャンドルを灯すと美しく部屋中を彩ってくれます。 特別な夜に♪ キャンドルナイトにぜひ♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 22cm×14cm スプーン 2cm×10cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
【限定品】海を感じるフランキンセンス香炉freshGreen30gセット (玉城焼)オマーン産 乳香
¥5,000
SOLD OUT
海を感じるフランキンセンス専用香炉 (玉城焼) 私たちが住む大好きな沖縄南城市の陶芸作家 玉城焼 稲福哲雄さんに香炉作りをお願いしました。 私たちの一番大好きなビーチ 百名ビーチ(ヤハラズカサ)の海をイメージして使ってもらいました。 香炉と一緒にフランキンセンスを焚き、愉しみながら、愛溢れる毎日をぜひお過ごし下さい。 ☆フランキンセンス fresh green 30g オマーン産 ☆海を感じるフランキンセンス専用香炉 (玉城焼) ☆琉球石灰岩の台 ☆キャンドル2つ(パラフェンキャンドル) ☆網皿 3枚 ☆ピンセット 使い方 1網皿を香炉の上に置き 2その上にフランキンセンスを載せて 3キャンドルを灯すだけの簡単な操作で 心も身体も魂も癒されて、気持ちよくなるフランキンセンスの素晴らしい香りを4時間焚き続けることができます。 フランキンセンスを焚くには適度な温度をキープすることが大事です。 熱が強すぎれば焦げてしまうし、弱いと香りが弱くなります。 香炭やアロマポットなどでは適温をキープするのはなかなか難しいです。 そのため毎日気軽にフランキンセンスを焚くというのはハードルの高いものになっていましたが、 この香炉は今までのフランキンセンスを焚く難しさを解消し、手軽にキャンドルを灯すだけで適温をキープ出来る香炉を開発致しました。 グッとフランキンセンスを愉しみやすくなります(^^) ぜひフランキンセンスの素晴らしい香りをお愉しみください♪
-
海を感じるフランキンセンス香炉freshGreen30gセット (玉城焼)オマーン産 乳香
¥5,000
SOLD OUT
海を感じるフランキンセンス専用香炉 (玉城焼) 私たちが住む大好きな沖縄南城市の陶芸作家 玉城焼 稲福哲雄さんに香炉作りをお願いしました。 私たちの一番大好きなビーチ 百名ビーチ(ヤハラズカサ)の海をイメージして使ってもらいました。 作家さんのアレンジでハートの街南城市(南城市はハートの地形をしてます)をイメージしたハートを香炉の口に表現して下さいました。 ハートの香炉と一緒にフランキンセンスを焚き、愉しみながら、愛溢れる毎日をぜひお過ごし下さい。 ☆フランキンセンス fresh green 30g オマーン産 ☆海を感じるフランキンセンス専用香炉 (玉城焼) ☆琉球石灰岩の台 ☆キャンドル2つ(パラフェンキャンドル) ☆網皿 3枚 ☆ピンセット 使い方 1網皿を香炉の上に置き 2その上にフランキンセンスを載せて 3キャンドルを灯すだけの簡単な操作で 心も身体も魂も癒されて、気持ちよくなるフランキンセンスの素晴らしい香りを4時間焚き続けることができます。 フランキンセンスを焚くには適度な温度をキープすることが大事です。 熱が強すぎれば焦げてしまうし、弱いと香りが弱くなります。 香炭やアロマポットなどでは適温をキープするのはなかなか難しいです。 そのため毎日気軽にフランキンセンスを焚くというのはハードルの高いものになっていましたが、 この香炉は今までのフランキンセンスを焚く難しさを解消し、手軽にキャンドルを灯すだけで適温をキープ出来る香炉を開発致しました。 グッとフランキンセンスを愉しみやすくなります(^^) ぜひフランキンセンスの素晴らしい香りをお愉しみください♪
-
【2024年新米入荷】無農薬無肥料栽培 新潟コシヒカリ 5kg
¥3,900
SOLD OUT
2024年新米が入荷しました!!! 農家直送の新潟コシヒカリ無農薬無肥料栽培のお米の紹介です! 最高に美味しくて、一粒一粒大切に育てられていて、食べた時お米一粒一粒が生きていると感動をするARTのようなお米です。 食べたらすごく元気が湧いてきます!!! このお米ほどエネルギーの高いお米を他に食べたことがありません。 お米と梅干しやお漬物だけで十分ご馳走だと感じるほどに美味しいご飯です。 わたしたちは6年間食べ続けていますが 世界で一番美味いお米だと感じてます(^^) これはぜひみなさまに食べてもらいたいです!!!! 食べ物(農業)は身体を、そして世界を創っています。 今の環境破壊は農業の大規模化、石油化からきています。 昔ながらの自然農を広めていくことは 地球を美しいままに残していくことに直結すると感じます。 お米を作っている長津正男さんは 新潟で雪割草の郷という新潟市で稲作を中心に有機農業の普及を目的に活動する団体の代表をされています。 雪割草の郷は 人間が自然と永続的に共存するため、人の暮らしの生産性、芸術性を取り戻すため循環する社会を目指しています。 雪割草の郷は 健康な植物である限り薬を使わないことが自然であると考えています。植物も人間と同じで、健康であれば薬はいらないという考え方。 「雪割草の郷コシヒカリ」は昔ながらの農法で育てており、しっかりとした食感でお米本来の味わいがあります。 新潟のコシヒカリ 無農薬無肥料栽培のお米 無農薬無肥料栽培の新潟コシヒカリはだいたい1kg1000円〜1500円くらいします。 今年は高騰していてもっと高値がついているところもあります。 それをなんと! 1kg 780円+送料で紹介できることになりました! めちゃくちゃお得です!しかも、美味い!! 身体が、心が、魂が喜びます♪ 玄米(何部付きか)、白米選べます! どのお米を欲しいか記載してください。
-
Frankincense Mercury blend フランキンセンス7STARブレンド
¥2,200
SOLD OUT
Frankincense 7Star Blend Frankincense Mercury blend フランキンセンスRoyalGreen フランキンセンスfresh white レモングラス、 バタフライピー、 セッコツ草、 ジュリコンバジル、 月桃、 ノニ、 アップルミント、 シークワーサー (ハーブはすべて沖縄産) スゥーっも気分をスッキリさせたい時にオススメ。 水曜日に焚くもオススメです。
-
LPJ夏のお中元セット B
¥11,000
SOLD OUT
【LPJselect shop 夏のお中元セット】 今年の夏は暑いですね。 夏のギフト・お中元にフランキンセンスと珈琲はいかがでしょうか? フランキンセンスはクリスマスなどの冬のイメージもあるかもしれませんが、香り自体は柑橘系の香りや、スゥーとする清涼感のある香りが含ませているので夏にピッタリのさわやかな香りです。 また灼熱の砂漠地帯で獲れるフランキンセンスは昔から真夏の暑さや日焼けを癒すものとして、砂漠を旅する時には必ず持ち歩くほど重宝されていました。 世界三大美女のクレオパトラや楊貴妃が、 日焼けのケアやアンチエイジングなどにパックや美容液として使っていたりしたのは有名な話です。 珈琲は暑い夏に合うように、 オリジナルでブレンド&焙煎 氣を込めて、愛を込めて作りました。 めっちゃ美味しいです。 ぜひ大切な人への夏のギフトに この夏を乗り切るご自身へのご自愛プレゼントに ぜひお愉しみください♪ ☆オリジナルブレンドコーヒー 100g ☆フランキンセンスROYAL Green 100g ☆フランキンセンスROYAL Green CO2抽出エッセンシャルオイル 5ml
-
LPJ夏のお中元セット A
¥5,500
SOLD OUT
【LPJselect shop 夏のお中元セット】 今年の夏は暑いですね。 夏のギフト・お中元にフランキンセンスと珈琲はいかがでしょうか? フランキンセンスはクリスマスなどの冬のイメージもあるかもしれませんが、香り自体は柑橘系の香りや、スゥーとする清涼感のある香りが含ませているので夏にピッタリのさわやかな香りです。 また灼熱の砂漠地帯で獲れるフランキンセンスは昔から真夏の暑さや日焼けを癒すものとして、砂漠を旅する時には必ず持ち歩くほど重宝されていました。 世界三大美女のクレオパトラや楊貴妃が、 日焼けのケアやアンチエイジングなどにパックや美容液として使っていたりしたのは有名な話です。 珈琲は暑い夏に合うように、 オリジナルでブレンド&焙煎 氣を込めて、愛を込めて作りました。 めっちゃ美味しいです。 ぜひ大切な人への夏のギフトに この夏を乗り切るご自身へのご自愛プレゼントに ぜひお愉しみください♪ ☆オリジナルブレンドコーヒー 100g ☆フランキンセンスROYAL Green 30g ☆インド真鍮香炉セット
-
Herb Tea Moon blend 30g
¥600
40%OFF
40%OFF
SOLD OUT
Herb Tea Moon Blend 30g ラベンダー カモミールジャーマン アキノワスレグサ (クワンソウ) ローズレッド セントジョーンズワート パッションフラワー レモングラス モリンガ 月moonをイメージしたハーブティーブレンド。 リラックス効果のあるハーブや睡眠効果のあるハーブを多くブレンドしています。 夜寝る前に飲むとウトウトしてきてぐっすり眠れます。 沖縄産の有機ハーブを一部使用しております。 美味しい飲み方 カップ一杯分 約2gくらいをお茶パックに入れる、 もしくはティーポットに入れてお湯を注いでください。 2分くらい蒸らすと美味しくいただけます。
-
Herb Tea Mars Blend
¥1,000
SOLD OUT
Herb Tea Mars Blend 30g ◇ ルイボスレッド ◇シナモン ◇ジンジャー ◇セッコツソウ(沖縄産) ◇サフラワー(紅花) ◇エキナセア ◇リコリス(カンゾウ) 身体をポカポカ温めたい時に。 身体の気を全体に巡らせたい時に。 情熱的に気合いをいれたい時にオススメ。 フランキンセンスMarsブレンドを焚きながら、HerbTea Mars blendを飲むのがLPJイチオシです❣️ 美味しい飲み方 カップ一杯分 約2gくらいをお茶パックに入れる、 もしくはティーポットに入れてお湯を注いでください。 2分くらい蒸らすと美味しくいただけます。
-
Herb Tea Venus Blend 30g
¥1,000
SOLD OUT
Herb Tea Venus Blend 30g ◇ ローズヒップ ◇ハトムギ ◇ローズレッド ◇ハイビスカスローゼル ◇レモングラス ◇カモミールジャーマン ◇ハイビスカスフラワー 金星Venusをイメージしたブレンド。 華やかな至福を感じる香りがします。 味は爽やかなクエン酸の酸味のある味が特徴です。 金星のエネルギーを取り入れて、 華やかな気分になりたい時に♪ 愛と美のエネルギーが欲しい時に♪ 愛する人と愛し合う前に♪愛し合う時に♪ フランキンセンスVENUS blendを焚きながら一緒に飲むのがLPJイチオシです♪♪♪ 金曜日に飲むのもオススメです♪
-
沖縄紅茶 金川製茶2023年オータムナル(秋摘み) 40g べにふうき&べにほまれ
¥1,800
SOLD OUT
【沖縄紅茶 金川製茶2023年オータムナル(秋摘み) べにふうき&べにほまれブレンド】 ☆ 沖縄紅茶 金川製茶2023年オータムナル(秋摘み) べにふうき&べにほまれブレンド 40g 少し日差しが柔らかくなった太陽の光が優しく包み込み ワイルドなやんばるの力強い大地が支える すっきりと晴れ渡る心地よい秋空を感じる 沖縄産100%の秋摘み紅茶です。 インドから日本に持ち帰ってきたお茶の木の種から生まれて育成された、 国産紅茶専用品種「べにほまれ」と、 このべにほまれを母親として生まれてきた国産紅茶専用品種「べにふうき」のブレンドティーです。 親子ならではの優しい絆と愛を感じます。 「べにほまれ」 濃い紅色の水色でコクのある味わい。食事や甘いお菓子にもとても合います。 ミルクティーにしても美味しくいただけます。 「べにふうき」 華やかな香り、フルーティーな香りなど香りの表現が豊かな品種。 国産紅茶用品種としてもっとも品質が評価されています。 2種類の茶葉の良いとこどりのブレンドです。 10月の末に収穫されたばかりの紅茶なので、 緑茶の新茶のような とても新鮮なフレッシュさを感じられます。 紅茶は自然の農産物であり、発酵させた生き物です。 半年をかけて、これからまた熟成していきます。 時間と共に変わりゆく、香りと味をお愉しみください♪ それは採れたて新鮮な茶葉から作った、 この紅茶ならではの魅力であり、愉しみかたの一つでもあります。 香りは甘いお花のようなとても華やかで強い香り、 お花の蜜のような甘い香り。 さとうきびやキャラメルのような甘い香ばしい香り。 このような香りがミックスされた深い香り高い紅茶の香りが特徴的です。 味わいはスッキリとしていて 緑茶のような爽やかさもありながら 深い旨みと甘さとコクを感じます。 苦味や渋みは少なめです。 ☆ストレートだと 日本生まれ、沖縄育ちのべにふうきらしく、 日本茶(緑茶)のスッキリとした味わいと紅茶の華やかさの両方を感じます。 沖縄は紅茶のティーベルトにギリギリ面しています。 沖縄だからこそ出せる味わいをぜひ感じてみて下さい。 ☆ ミルクティーにすると キャラメルやバナナのような甘み かなり濃厚な強い旨み 余韻、香りが口の中に長く残る ☆オススメの淹れ方 ストレートで飲みたい場合は お湯の温度を少し置いて90度くらいにして3分くらいで淹れると 渋みや苦味が出づらく 甘みや旨みがしっかり出るのでおすすめです。 ミルクティーの場合は ちょっと長めに4分くらいおいて濃く抽出するのがオススメです。 沸騰したてのお湯で淹れると しっかりと強く濃厚な味わい 低い温度のお湯で淹れると 優しい甘さのミルクティーになります。 ☆金川製茶さん☆ 自然豊かな沖縄名護市で60年以上お茶を生産されています。 4代にわたりお茶を生産されており、現在は比嘉竜一さんが日本生まれのべにふうきを沖縄で育て、オリジナルの沖縄紅茶作りに取り組んでおられます。 日本の紅茶グランプリでは3年連続のグランプリ(2017年〜2019年)を獲得されております。 日本一の紅茶と言っても過言ではありません。 お祖父さんの時代から3代にわたり不耕起栽培で無農薬自然農で作られている、自然にも、身体にも優しい本物のお茶作りをされています。
-
フランキンセンスROYAL GREEN high-grade 香炉(うるま陶器)セット 30g
¥15,000
SOLD OUT
海を感じるフランキンセンスROYAL GREEN high-grade 香炉(うるま陶器)セット ROYAL GREEN high-grade 30g、 香炉(うるま陶器) 器(うるま陶器) 琉球石灰岩 お香用ピンセット 網皿 3枚 ティーライトキャンドル2個 世界最高ランクのオマーン産フランキンセンスボスウェリアサクラ。 そのなかでも最高グレードのフランキンセンスがRoyal Greenです。 何千年もの間、貴重な文化的資産として取引されており、金と同等、それ以上の価値がついた時代もありました。 特にROYAL Greenは国王や貴族などに献上される非常に希少な厳選された樹脂になります。 生産量も少なく、木のてっぺんから取れる美しい樹脂だけを集めたものです。 そのような王族の方たちにまず献上されるため、 国外に出るものはとても珍しく貴重なため、他のグレードのものよりも数倍の価格で取引されています。 その中でも翡翠のような美しい宝石のようなROYALGreenを集めた ROYALGreen high-grade。 希少価値が高く、高貴なフランキンセンスです。 このフランキンセンスROYAL Greenを香炉で焚くと 唯一無二の至高の美しい香りが漂います。 翡翠のようなエメラルドグリーンの美しい樹脂からは とても華やかで柑橘系の果物のような甘いフルーティーな香りの中に、ウッディーな深み、スパイシーさ 神秘的で高貴な上品香りがします。 香りを嗅いだ瞬間、 この世の世界ではないような 心地よい楽園に誘われ、恍惚感、覚醒感と共に宇宙に漂っているような感覚になります。 本物好きの人にはぜひ手に取って頂き 一度その宝石のような美しさと香りを体験して頂きたいです。 世界三大美女のクレオパトラや楊貴妃も愛した 美の象徴とも言われるフランキンセンスを ぜひ、愛する美しい女性にプレゼントするのもいかがでしょうか? 沖縄のリッツカールトンやヒルトンホテルなどのラグジュアリーホテルがこぞって使っている『うるま陶器』さんの気品溢れる美しい器をセットにしています。 (小皿として、使い勝手よくいろんな用途で使って頂けますよ) ※ フランキンセンスは熱や直射日光により色が変色することがあります。 フランキンセンスROYALGreen high-gradeは色味の美しさが本当に素晴らしいので、色味が変わることがないようクール便にて大事に郵送させて頂きます。 少々送料が高くなりますが、ご了承ください。 フランキンセンスは自然の農産物ですので、 色味を長く保っていただくには冷暗所での保管、できれば冷蔵庫での保管をオススメします。
-
うるま陶器サバニモデル ティーカップ&幻の台湾茶 蘭香大禹嶺高冷茶 Specialセット
¥12,800
SOLD OUT
うるま陶器サバニモデル ティーカップ&幻の台湾茶 蘭香大禹嶺高冷茶 Specialセット ☆ティーカップ ☆スプーン ☆お皿 ☆ 蘭香大禹嶺高冷茶 15g のSpecialセット 曲線が美しい形のティーカップに。 青色が鮮やかな海を感じる美しいお皿。 デザインは沖縄文化のひとつサバニ舟をイメージした今にも前に漕ぎ出して行きそうな雰囲気。 スプーンはオールに観えます。 サバニを使ったハーリーというお祭りは 中国から入ってきた文化で 豊かさの繁栄、大漁祈願のため毎年港町で盛大に行われています。 選んでくれた方の暮らしがより豊かな生活になりますように願いを込めて。 可愛くて一目惚れして買い付けてきました。 少し大きめのお皿で、カップのソーサー以外にも料理のお皿としても大活躍してくれそうです。 セットの幻の台湾茶 蘭香大禹嶺高冷茶は高山茶の最高峰と位置付けられていて、茶園面積が限られていて生産量は一定でなく、生産者も少ないため本物を手に入れるのは至難の業です。 台湾では政府の要人などごく限られた層が購入していく、一般にはあまり知られていない【幻のお茶】です。 蘭の華やかな香りが印象的で、 香りは強いですが上品で品は良く、美味しくて感動的な美しいお茶です。 暑い夏を癒す、涼しいティータイムにぜひ♪ お家で海を感じながら、ゆっくりとした優雅なティータイムを愉しんで下さい♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 28cm×14cm スプーン 2cm×10cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
沖縄紅茶 金川製茶2023年夏摘みべにふうき 40g
¥2,000
SOLD OUT
【沖縄紅茶 金川製茶2023年夏摘み べにふうき】 ☆ 沖縄紅茶 金川製茶2023年夏摘みべにふうき40g すっきりと晴れ渡る雲ひとつない青空と ワイルドなやんばるの力強い大地 燦々と輝く沖縄の太陽を感じる爽やかな沖縄産100%の夏摘み紅茶です。 2023年6月末に摘んだばかりの夏摘み紅茶なので、とても新鮮なフレッシュさを感じられます。 雲が晴れ渡っていくような爽快さがあります。 リフレッシュするのに最適です。 沖縄の真夏の太陽をぜひ感じてみてください。 香りは甘いお花のような華やかな香り、 お花の蜜のような甘い香り。 さとうきびやキャラメルのような甘い香ばしい香り。 このような香りがミックスされた深い香り高い紅茶の香りが特徴的です。 味わいはスッキリとした苦味渋みに深い旨みと甘さを感じます。 ☆ストレートだと 日本生まれ、沖縄育ちのべにふうきらしく、 日本茶(緑茶)のスッキリとした味わいと紅茶の華やかさの両方を感じます。 沖縄は紅茶のティーベルトにギリギリ面しています。 沖縄だからこそ出せる味わいをぜひ感じてみて下さい。 ☆ ミルクティーにすると キャラメルやバナナのような甘み かなり濃厚な強い旨み 余韻、香りが口の中に長く残る 渋みの奥に強い甘みと旨みがあり ミルクを入れるとその甘みと旨みが全面に出てきます。 ☆オススメの淹れ方 ストレートで飲みたい場合は お湯の温度を少し置いて90度くらいにして3分くらいで淹れると 渋みや苦味が出づらく 甘みや旨みがしっかり出るのでおすすめです。 ミルクティーの場合は ちょっと長めに4分くらいおいて濃く抽出するのがオススメです。 沸騰したてのお湯で淹れると しっかりと強く濃厚な味わい 低い温度のお湯で淹れると 優しい甘さのミルクティーになります。 ☆金川製茶さん☆ 自然豊かな沖縄名護市で60年以上お茶を生産されています。 4代にわたりお茶を生産されており、現在は比嘉竜一さんが日本生まれのべにふうきを沖縄で育て、オリジナルの沖縄紅茶作りに取り組んでおられます。 日本の紅茶グランプリでは3年連続のグランプリ(2017年〜2019年)を獲得されております。 日本一の紅茶と言っても過言ではありません。 お祖父さんの時代から3代にわたり不耕起栽培で無農薬自然農で作られている、自然にも、身体にも優しい本物のお茶作りをされています。
-
沖縄紅茶×青いやちむん Specialティーカップセット 金川製茶2023年夏摘みべにふうき×うるま陶器 サーフモデルティーカップセット
¥14,000
SOLD OUT
【限定2点】 大人気うるま陶器サーフモデルティーカップセットと沖縄紅茶【金川製茶 2023年夏摘み べにふうき】の夏のSpecialセット 沖縄の紅茶を沖縄の海を感じるやちむん焼きのティーカップで ぜひ新しい沖縄の素晴らしさをお家で体験してみて下さい♪ ☆ティーカップ ☆お皿 ☆ 沖縄紅茶 金川製茶2023年夏摘みべにふうき40g のSpecialセット 【金川製茶 2023年夏摘みべにふうき 40g】 すっきりと晴れ渡る雲ひとつない青空と ワイルドなやんばるの力強い大地 燦々と輝く沖縄の太陽を感じる爽やかな沖縄産100%の夏摘み紅茶です。 6月末に摘んだばかりの夏摘み紅茶なので、とても新鮮なフレッシュさを感じられます。 雲が晴れ渡っていくような爽快さがあります。 リフレッシュするのに最適です。 沖縄の真夏の太陽をぜひ感じてみてください。 香りは甘いお花のような華やかな香り、 お花の蜜のような甘い香り。 さとうきびやキャラメルのような甘い香ばしい香り。 このような香りがミックスされた深い香り高い紅茶の香りが特徴的です。 味わいはスッキリとした苦味渋みに深い旨みと甘さを感じます。 ☆ストレートだと 日本生まれ、沖縄育ちのべにふうきらしく、 日本茶(緑茶)のスッキリとした味わいと紅茶の華やかさの両方を感じます。 沖縄は紅茶のティーベルトにギリギリ面しています。 沖縄だからこそ出せる味わいをぜひ感じてみて下さい。 ☆ ミルクティーにすると キャラメルやバナナのような甘み かなり濃厚な強い旨み 余韻、香りが口の中に長く残る 渋みの奥に強い甘みと旨みがあり ミルクを入れるとその甘みと旨みが全面に出てきます。 ☆オススメの淹れ方 ストレートで飲みたい場合は お湯の温度を少し置いて90度くらいにして3分くらいで淹れると 渋みや苦味が出づらく 甘みや旨みがしっかり出るのでおすすめです。 ミルクティーの場合は ちょっと長めに4分くらいおいて濃く抽出するのがオススメです。 沸騰したてのお湯で淹れると しっかりと強く濃厚な味わい 低い温度のお湯で淹れると 優しい甘さのミルクティーになります。 ☆金川製茶さん☆ 自然豊かな沖縄名護市で60年以上お茶を生産されています。 4代にわたりお茶を生産されており、現在は比嘉竜一さんが日本生まれのべにふうきを沖縄で育て、オリジナルの沖縄紅茶作りに取り組んでおられます。 日本の紅茶グランプリでは3年連続のグランプリ(2017年〜2019年)を獲得されております。 日本一の紅茶と言っても過言ではありません。 お祖父さんの時代から3代にわたり不耕起栽培で無農薬自然農で作られている、自然にも、身体にも優しい本物のお茶作りをされています。 【うるま陶器サーフモデルティーカップ】 曲線が美しい形のコーヒーカップに、 青色が鮮やかな海を感じる美しいお皿。 デザインはサーフボードをイメージしたような楽しげな雰囲気。 今にも波に乗っていってしまいそうです♪ 暑い夏を癒す、涼しいティータイムにぜひ♪ お家で海を感じながら、ゆっくりとした優雅なティータイムを愉しんで下さい♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 28cm×14cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
沖縄紅茶×青いやちむん Specialティーカップセット 金川製茶2023年夏摘みべにふうき×うるま陶器 サバニモデルティーカップセット
¥14,000
SOLD OUT
【限定2点】 大人気うるま陶器サバニモデルティーカップセットと沖縄紅茶【金川製茶 2023年夏摘み べにふうき】の夏のSpecialセット 沖縄の紅茶を沖縄の海を感じるやちむん焼きのティーカップで ぜひ新しい沖縄の素晴らしさをお家で体験してみて下さい♪ ☆ティーカップ ☆お皿 ☆ 沖縄紅茶 金川製茶2023年夏摘みべにふうき40g のSpecialセット 【金川製茶 2023年夏摘みべにふうき 40g】 すっきりと晴れ渡る雲ひとつない青空と ワイルドなやんばるの力強い大地 燦々と輝く沖縄の太陽を感じる爽やかな沖縄産100%の夏摘み紅茶です。 6月末に摘んだばかり夏摘み紅茶なので、とても新鮮なフレッシュさを感じられます。 雲が晴れ渡っていくような爽快さがあります。 リフレッシュするのに最適です。 沖縄の真夏の太陽をぜひ感じてみてください。 香りは甘いお花のような華やかな香り、 お花の蜜のような甘い香り。 さとうきびやキャラメルのような甘い香ばしい香り。 このような香りがミックスされた深い香り高い紅茶の香りが特徴的です。 味わいはスッキリとした苦味渋みに深い旨みと甘さを感じます。 ☆ストレートだと 日本生まれ、沖縄育ちのべにふうきらしく、 日本茶(緑茶)のスッキリとした味わいと紅茶の華やかさの両方を感じます。 沖縄は紅茶のティーベルトにギリギリ面しています。 沖縄だからこそ出せる味わいをぜひ感じてみて下さい。 ☆ ミルクティーにすると キャラメルやバナナのような甘み かなり濃厚な強い旨み 余韻、香りが口の中に長く残る 渋みの奥に強い甘みと旨みがあり ミルクを入れるとその甘みと旨みが全面に出てきます。 ☆オススメの淹れ方 ストレートで飲みたい場合は お湯の温度を少し置いて90度くらいにして3分くらいで淹れると 渋みや苦味が出づらく 甘みや旨みがしっかり出るのでおすすめです。 ミルクティーの場合は ちょっと長めに4分くらいおいて濃く抽出するのがオススメです。 沸騰したてのお湯で淹れると しっかりと強く濃厚な味わい 低い温度のお湯で淹れると 優しい甘さのミルクティーになります。 ☆金川製茶さん☆ 自然豊かな沖縄名護市で60年以上お茶を生産されています。 4代にわたりお茶を生産されており、現在は比嘉竜一さんが日本生まれのべにふうきを沖縄で育て、オリジナルの沖縄紅茶作りに取り組んでおられます。 日本の紅茶グランプリでは3年連続のグランプリ(2017年〜2019年)を獲得されております。 日本一の紅茶と言っても過言ではありません。 お祖父さんの時代から3代にわたり不耕起栽培で無農薬自然農で作られている、自然にも、身体にも優しい本物のお茶作りをされています。 【うるま陶器サバニモデルティーカップ】 曲線が美しい形のティーカップに。 青色が鮮やかな海を感じる美しいお皿。 デザインは沖縄文化のひとつサバニ舟をイメージした今にも前に大海原に漕ぎ出して行きそうな雰囲気。 サバニを使ったハーリーというお祭りは 中国から入ってきた文化で 豊かさの繁栄、大漁祈願のため毎年港町で盛大に行われています。 選んでくれた方の暮らしがより豊かな生活になりますように願いを込めて。 少し大きめのお皿で、カップのソーサー以外にも料理のお皿としても大活躍してくれそうです。 暑い夏を癒す、涼しいティータイムにぜひ♪ お家で海を感じながら、ゆっくりとした優雅なティータイムを愉しんで下さい♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 28cm×14cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
うるま陶器リッツカールトン沖縄モデルティーカップセット& 木柵正欉鉄観音茶のSpecialセット
¥12,800
SOLD OUT
うるま陶器リッツカールトン沖縄モデルティーカップセット& 木柵正欉鉄観音茶のSpecialセット ☆コーヒーカップ ☆スプーン ☆お皿 ☆ 木柵正欉鉄観音茶 15g の夏の台湾茶Specialセット 琉球のお殿様、お姫様になった気分にさせてくれるような大人のティーカップセットです。 デザインは沖縄リッツカールトンの客室に使われているモデルになります。 優雅なリゾートホテルライフに合う、落ち着いた優雅な雰囲気の限定モデルのセット。 お店に並ぶ事はなかなか珍しい限定セットになります。 一目惚れして買い付けてきました。 @lpj_selectshop @urumatouki @ritzcarltonokinawa 暑い夏を癒す、涼しいティータイムにぜひ♪ お家で海を感じながら、ゆったりとしたリゾートホテルで過ごすような優雅なティータイムを愉しんで下さい♪ 木柵正欉鉄観音茶はアプリコットのようなフルーティーな香りが、焙煎された香ばしい香りの中に煌めきます。 ホットでも美味しいですが、夏はアイスでもスッキリと愉しんでもらえると思います。 ぜひ、うるま陶器の美しいカップと一緒にどうぞ♪♪♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 22cm×14cm スプーン 2cm×10cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房) @lpj_selectshop
-
うるま陶器リッツカールトン沖縄モデルコーヒーカップセット&LPJブレンド自家焙煎珈琲&沖縄ハーブティーのSpecialセット
¥13,000
SOLD OUT
うるま陶器リッツカールトン沖縄モデルコーヒーカップセット&LPJブレンド自家焙煎珈琲&沖縄ハーブティーのSpecialセット ☆コーヒーカップ ☆スプーン ☆お皿 ☆LPJブレンド自家焙煎珈琲 深煎り100g or 中煎り100g (どちらか選べます。備考欄に記入ください。) のSpecialセット ☆沖縄ハーブティー 30g (moon or mars or jupiter ブレンド) (どちらか選べます。備考欄に記入ください。) の夏のSpecialセット 琉球王国のお殿様、お姫様になったような気分にさせてくれる大人のコーヒーカップセットです。 デザインは沖縄リッツカールトンの客室に使われているモデルになります。 優雅なリゾートホテルライフに合う、落ち着いた優雅な雰囲気の限定モデルのセット。 お店に並ぶ事はなかなか珍しい限定セットになります。 一目惚れして買い付けてきました。 暑い夏を癒す、涼しいCoffeeタイムにぜひ♪ お家で海を感じながら、ゆったりとしたリゾートホテルで過ごすような優雅なカフェタイムを愉しんで下さい♪ 自家焙煎珈琲はLPJの赤尾和紀がブレンド、焙煎を担当。 中煎りブレンドは、 (エチオピア、タンザニア、グアテマラ、インドネシア) エチオピアのモカベースに、フルーティーで香りが良く、ほどよくコクと酸味のあるバランスが良い涼しげで高級感のある仕上がり。 深煎りブレンドは (有機ペルー、有機メキシコ、有機コロンビア) 有機の豆にこだわった、地球にも身体にも優しいオーガニックコーヒーブレンド。 苦味とコク、旨みのある、夏にピッタリのアイスコーヒーにオススメのブレンドです。 ハーブティーは沖縄のハーブを中心にブレンドしたものです。 このハーブティーをはじめて飲んだ時、 人生で初めて、ハーブティーがこんなに美味しいと思いました。 ぜひ、海と沖縄の自然の恵みを感じて飲んでみてくださいね♪ 【サイズ】 カップ 8cm×8cm×8cm お皿 15cm(直径) スプーン 2cm×10cm ※全て手づくりで1点ものため、作品によって若干サイズが異なる場合もございますのでご了承ください。 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
LPJ blend Coffee フランキンセンスblend
¥880
SOLD OUT
LPJ blend Coffee フランキンセンスblend 100g フランキンセンスブレンドが完成しました。 今日という日をお祝いする 豪華なブレンドです。 エチオピア イルガチョフG1 インドモンスーンAA インドネシア トラジャ カロシ ベースのイルガチョフg1の華やかなワイニーな香りと味わいに加えて、 貿易風に晒しながら熟成をしてしていくモンスーンの熟成されたまろやかなコクと旨さをプラス。 奥にはトラジャカロシのまろやかな苦味と甘みが絶妙な大人の味を作っています。 中深煎りの焙煎でそれぞれの良さを引き出しました。 ブラックでも、カフェラテにしてもとても美味しく頂けます。 焙煎開始と同時にフランキンセンスROYAL Greenを焚きながら、フランキンセンスに合うような珈琲を目指しました。 ぜひ、フランキンセンスを焚きながら、ゆっくりと珈琲を味わう特別なひと時をお過ごしください(^^)
-
ResinArt Frankincense
¥10,000
SOLD OUT
ResinArt Frankincense 宝石のようなフランキンセンス 自然が創り出した樹脂のART フランキンセンスの木から出た樹脂の雫が 太陽の熱、地中海からの風で 奇跡的に固まって宝石のように大きな形を形成した美しいフランキンセンスの宝石 裏にはフランキンセンスの樹木の皮も少しだけついています。 今回30kgほど輸入して一粒だけありました。 一粒30g のResinArt Frankincense 一点限定販売です。 もちろん焚いてもらうことも出来ますが、 パワーストーンや宝石のような扱いで お迎え入れして頂くと良いと思います。 美しい海を感じるうるま陶器の小皿もセットです。 ※冷房庫保存必須です。 ※クール便にて郵送させて頂きます。 【うるま陶器小皿】 サイズ 直径 8.8cm 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)
-
【1セット限定】うるま陶器 プレート2枚セット
¥18,000
SOLD OUT
大人気のうるま陶器プレート2枚セット 青色が美しい海を感じるお皿のセットです。 【1セット限定】 売切れ&予約殺到の大人気商品です♪ ☆直径20cm高さ2cm ○直径22cm 高さ2cm どちらもお料理をのせるのに、とっても使いやすいサイズ感です。 どんな料理にも使えて便利です(^^) 毎日のお料理、洗い物が海へ遊びに行くような気持ちでとっても楽しくなります♪ 【材 質】 陶磁器 ※うるま陶器の作品は、セラミック特殊撥水加工が施してありますので、目止めせずにお使い頂けます。 また、電子レンジや食洗機、漂白剤もお使い頂けます。 【うるま陶器】 沖縄の海をテーマにした作品で、 沖縄伝統工芸品のやちむんに、 琉球ガラスや爽快なブルーを取り入れオリジナリティー溢れる作品を手がける『うるま陶器』 (ふるさと納税返礼品指定工房)